基本的な座り方
カテゴリー:腰痛予防
公開日:2017年1月27日
最終更新日:2017年2月1日
骨盤を立て姿勢を自然に正す
骨盤が後ろに倒れているため、
背骨が曲がってしまい、首より
前に頭が出てしまっています。
背骨が曲がってしまい、首より
前に頭が出てしまっています。

そこで、
お尻の後ろにタオルや座布団を はさみます。
骨盤を立たせて、座骨で座って
います。頭から腰まで真っすぐ
の状態が保てます。
います。頭から腰まで真っすぐ
の状態が保てます。

意識で姿勢を正しても意識が途切れたら崩れてしまいます。
骨盤にタオルを丸めて浅く入れることで骨盤が立ち意識せずに正しい姿勢が保てます。
正しい姿勢で無理なく長時間座ることができ、腰や首を痛めません。
是非お試しください!