Contents
産後すぐは腰痛になりやすい、その原因は?
産後すぐは腰痛になりやすい、といわれています。
その原因としては下記のようなことが挙げられます。
・産後の身体へのダメージ
・骨盤の歪み
・睡眠不足
上記のように、産後すぐは腰痛が悪化しやすい要因がたくさんあります。
その中の産後の身体へのダメージ(特に産後の腰痛)について、今回は触れていきます。
産後の腰痛予防のためにすること/してはいけないことは?
産後すぐは家事をしない
「床上げ3週間」という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。
産後の【床上げ(とこあげ)】とは、出産時の身体の疲れから回復して、日常生活に徐々に復帰する時期をさします。
昔は、この産褥期には家事(特に水仕事)はしてはいけないとされていました。
(重い水を運んだりする必要があったため)
今ではもうそのようなことはありませんが、自分で思っている以上に身体には産後のダメージや疲れが残っています。
そのため身体を起こして行うちょっとした家事であっても大きな負担になります。
できるだけ産後3週間くらいまでは、旦那さんや他の家族の方に協力してもらうようにしましょう。
また、旦那さんの仕事が忙しかったり、実家が遠方だったりするとなかなか日常的に協力してもらうのが難しい時もあるでしょう。
その際は地域のサービスを利用したり、家事代行サービスなどを取り入れてみたりして自分の負担を減らすように心がけましょう。
床上げ時期が終了しても油断は禁物!
産後3週間、1ヶ月が経って、床上げ時期が終了してもすぐに今まで通り家事を再開するのではなく、少しずつ身体を慣らしていきましょう。
産後の身体は体力が落ちているため、疲れたらすぐに休むようにし、無理のない範囲で家事や育児を行ってください。
もちろん引き続き旦那さんと一緒に家事育児を行うようにしたり、地域の育児サポート等を利用しましょう。
出産、育児はたくさんの幸せをもたらしてくれる一方で、心身ともに負担がかかり大変なことです。
自分だけで頑張ろうとせず、周囲を見回してみましょう。
意外と協力的で優しさに触れられると思います。
もちろん当院も存分に頼っていただいて構いません。
より多くの方の助けになるよう患者様に寄り添った施術を心がけています。
産後の腰痛の駆け込み寺としてご来院いただくことも多い
当院へ来院される患者様の中にも「腰痛が激痛すぎて辛いんです!何とかしてください!」という方がいらっしゃいます。
産後すぐは育児で忙しく、自分の身体のケアを後回しにしてしまう方も多いためです。
ギリギリまで頑張って、最後の砦のように整骨院を利用するのも否定はしません。
こんなに毎日頑張っているなんて、本当にすごいことですし、誰にでもできることではないと思います。
しかし一方で、限界まで頑張ってしまうと、身体を回復させるのに時間が通常よりも多くかかってしまいます。
赤ちゃんのためにギリギリまで頑張っていても、回復するのに時間がかかってしまっては本末転倒ですよね。
赤ちゃんのためにも自分のためにも、出産を頑張ったご自分の身体を労わって、赤ちゃんと同じくらい大切にしてあげてください。
当院では産後すぐの方であってもリラックスして施術していただけるよう、長時間の施術は行わないよう心がけています。
それは長い時間をかけて施術すれば良い、という考え方ではないからです。
また、「産後の腰痛」と一括りにせず、一人一人の身体の状態を見て、その人に合わせた完全オーダーメイドの施術を行います。
出産にかかった時間や育児の大変さ、家庭内の状況、その一つ一つは全員異なり、産後の身体の状態も異なるはずです。
そのため、当院ではあえて【産後の腰痛メニュー】という施術メニューを置いておりません。
お一人お一人に真摯に向き合い、満足してまた元気に普段の生活を送っていただきたい。
そんな想いがあるためです。
どうしても辛い産後の腰痛でお悩みなら、まずは東上野整骨院へご相談ください。
一人一人に合わせた、完全オーダーメイドの施術を行います。